画面構成

はじめに #

CoCoCALCは、CO2排出量の計算・管理を行うためのウェブアプリケーションです。このマニュアルでは、アプリケーションの基本的な画面構成と操作方法について説明します。

画面の基本構成 #

CoCoCALCの画面は以下の4つの主要な部分で構成されています:

サイドバー #

画面左側に配置されているナビゲーションメニューです。

  • ロゴ – 上部にはCoCoCALCのロゴが表示されており、クリックするとダッシュボード画面に移動します。
  • メニュー項目 – 各機能へのリンクが表示されています。ユーザーのロール(一般ユーザーまたは管理者)によって表示されるメニューが異なります。

ヘッダーバー #

画面上部に配置されているバーです。

  • サイドバー切替ボタン – 左端にあるハンバーガーメニューアイコンで、サイドバーの表示/非表示を切り替えられます。
  • ユーザー情報 – 右側にはログイン中のユーザー名と所属が表示されています。
  • ユーザーアイコン – クリックするとドロップダウンメニューが表示され、利用者情報、各種設定、利用マニュアル、お問い合わせ、ログアウトなどの機能にアクセスできます。
  • 全画面表示ボタン – 画面を全画面表示に切り替えるためのボタンです。

メインコンテンツエリア #

画面中央の大部分を占める、実際の機能を表示するエリアです。選択した機能によって内容が変わります。

フッター #

画面下部に配置されているバーです。

  • 著作権表示 – Verdex Inc.の著作権情報が表示されています。
  • プライバシーポリシー・利用規約 – プライバシーポリシーと利用規約へのリンクが表示されています。

共通操作 #

サイドバーの折りたたみ/展開 #

  1. ヘッダーバー左端のハンバーガーメニューアイコンをクリックすると、サイドバーを折りたたむことができます。
  2. 折りたたまれた状態でアイコンをクリックすると、サイドバーが再び展開されます。
  3. 画面幅が狭い場合は、自動的にサイドバーが折りたたまれます。

全画面表示 #

  1. ヘッダーバー右側の最大化アイコンをクリックすると、ブラウザが全画面表示モードに切り替わります。
  2. 全画面表示中に再度アイコンをクリックすると、通常の表示に戻ります。
  3. ESCキーを押すことでも全画面表示を終了できます。

ユーザーメニュー #

ヘッダーバー右側のユーザーアイコンをクリックすると、以下のメニューが表示されます:

  • 利用者情報 – ユーザープロファイルの確認・編集画面に移動します。
  • 各種設定 – アプリケーションの表示設定などを変更できます。
  • 料金プラン変更 – オーナーユーザーの場合のみ表示され、契約プランの変更画面に移動します。
  • 利用マニュアル – 別タブでCoCoCALCの利用マニュアルが開きます。
  • お問い合わせ – 別タブでお問い合わせフォームが開きます。
  • ログアウト – アプリケーションからログアウトします。

トップに戻るボタン #

長いページをスクロールした場合、画面右下に「トップに戻る」ボタンが表示されます。このボタンをクリックすると、ページの先頭に戻ります。

各画面への移動方法 #

  1. サイドバーに表示されているメニュー項目をクリックすると、対応する機能画面に移動します。
  2. 各機能画面内での移動方法は、その画面のマニュアルを参照してください。

よくある質問 #

Q: サイドバーが表示されなくなりました。どうすれば表示されますか?
A: ヘッダーバー左端のハンバーガーメニューアイコンをクリックすると、サイドバーが表示されます。

Q: 画面が小さくて見づらい場合はどうすればいいですか?
A: ヘッダーバー右側の最大化アイコンをクリックして全画面表示にすると、より広い画面で作業できます。

Q: ログアウトするにはどうすればいいですか?
A: ヘッダーバー右側のユーザーアイコンをクリックし、ドロップダウンメニューから「ログアウト」を選択します。

Q: セッションが切れたらどうなりますか?
A: 一定時間操作がない場合、セッションが自動的に切れることがあります。その場合は再ログインが必要です。システムは定期的にセッション状態をチェックしています。

Q: デバイスによって画面の見え方が異なりますか?
A: CoCoCALCはレスポンシブデザインを採用しており、さまざまな画面サイズに対応しています。ただし、一部の機能は大きな画面で使用することをお勧めします。

このマニュアルは、参考になりましたか?

  • Happy
  • Normal
  • Sad
Updated on 4月 27, 2025
上部へスクロール